どうしても初めての通販サイトでお買い物をする時は不安がありますよね。
自転車なら尚更です。
信頼できるECサイト
サイマは株式会社エイチームが運営する自転車通販サイト。しかも東証一部上場企業です。
これだけでも信頼できるサイトであるという事が分かっていただけると思います。
自転車は完全組み立て配送
通販で自転車を購入すると完全に組み立てられて納品されないところもあります。
組み立てられて送られてきても調整がされていない事もあります。
自転車安全整備士が組み立て調整
安全な自転車が送られてくるのは自転車安全整備士が常駐し、組立て調整をしてくれているからなんですね。
送料は首都圏1980円(税別)から
通常配送料金は高いです。リアル店舗でも有料なところがほとんどです。
距離によっては配送してくれなかったり、掛かる場合は1万くらいのところも有ります。
サイマスタンダード安心パック加入で修理もお得に
このサービス有料(6ヶ月は無料)ですがは4つのお得なサービスが受けられます。
1.お店でパンクCARE
これは提携店やどこの自転車店でも修理をしたら料金が戻ってくるサービス。提携店は無料で修理ができます。(サイマホームページで確認して下さい)
2.盗難補償
万が一自転車が盗難された場合に自転車購入金額の一部が戻ってくるサービスです。最大50パーセント(上限2万円)までと記載されています。
3.自転車ロードサービス
もし、自転車が動かなくなってしまった場合に自転車を10km以内の場所まで運んでくれるサービスです。
このサービスを受けるには防犯登録が必須なようです。
4.付帯保険付き
対人・対物の保険です。今は自転車保険に加入を義務付ける自治体も増えてきていますね。
支払い方法は豊富
支払い方法は以下から選ぶ事が可能です。
- クレジットカード払い
- コンビニ後払い
- コンビニ前払い
- Amazon pay
- 代金引換
数種類から自分に合ったものでお支払い出来ます。
支払い方法によっては手数料が掛りますので確認が必要です。
防犯登録も出来ます
防犯登録(600円)は義務となっている為加入が必要です。
ただし、自転車店に持って行き個人で登録される場合は登録を選択する必要は無いようです。
自転車種類は豊富だが極端に安い自転車は無い
ホームセンター等でよく見かける安価な自転車はサイマでは取り扱っていないようです。
修理の時に自転車店に持って行くと印象は良くない
私は通販で自転車を購入し調整に持って行ったところ、その自転車店ではあまり調整をやりたがらない様子でしたね。
実際に見ると違う場合や部品交換には不安もある
これは通販あるあるではないでしょうかね。
画像の色と実際に見た商品の色が若干違うようなとか。
サイマの評判は?
・オプションを購入して取り付けて配送のはずが、パッケージのままカゴに入っていた。
・問い合わせした時の対応が悪かった。
・自転車の部品が壊れやすい。問い合わせしたら修理の対応をしてくれなかった。
・自転車が持って帰れないこのような方におすすめです。
・リアル店舗に良い自転車が無い・買いに行くのが面倒・ゆっくり自転車を見たい・組み立てしたくない
サイマのおすすめ自転車
ミニベロ 20型 ミモザ

人気のミニベロをファッション性にまでこだわってデザインされたファッションサイクル。そのスタイルや色使いで周りの目を引き付けます。
ハンドルはオールラウンド(真っ直ぐな形)で、チカラが入りやすく安定した走りを実現。
ブレーキはVブレーキ採用でしっかりした制動力がありますので、必ず後ろブレーキから掛けるようにしましょう。
ギアは6段ギア。小さいタイヤながらも様々な坂道に対応。
重量は一般車に比べかなり軽い14.5kg。
スポーティに乗りこなせるミニベロ。鍵とライトは別売りです。
[PR]