無添加なのにお肌に良くない?もしくは成分が合わない?など様々な事は考えられますね。
では何故肌荒れが起きてしまうのか考えてみましょう。
肌が荒れる原因
クレンジングオイルと聞くと洗浄力が高いイメージがあります。
確かにクレンジングオイルは洗浄力に優れています。
それが原因なのであれば全てのクレンジングオイルにも言える事ですね。
まず肌荒れしてしまう原因として
- 過剰なクレンジング
- 成分が合わない
- 過剰なダブル洗顔
- 敏感乾燥肌
などがあります。
過剰なクレンジング
これは一番肌荒れになりやすい原因と考えられます。
まずクレンジングとはメイクを落とすものです。
しかしながらこのクレンジング料でマッサージをしたり、毛穴の角栓ケアなどをしてしまうと必然的にクレンジングの時間が長くなります。
クレンジングオイルは洗浄力に優れているので、油分であるメイクはもちろん、油分である皮脂膜にも馴染みやすいんです。
これは界面活性剤の配合量が多いほど、洗い流しやすくなる傾向にあります。
その為、過剰なクレンジングにより乾燥しやすくなったり、もしくは擦り過ぎで白ニキビなどが出来る場合があります。
白ニキビは毛穴が傷つき、毛穴が塞がってしまう事で出来る事があります。
なので過剰なクレンジングはせず、クレンジングする時間はナチュラルメイクなら20秒程で済ますようにしてみましょう。
これはクレンジングオイルの洗浄力が優れている為、短い時間でもしっかりメイクを落とす事が出来ます。
ポイントメイクにも対応出来ますが、少し馴染ませてからクルクル擦ると落ちやすくなります。
成分が合わない
いくら無添加と言っても、一部の成分が配合されていなくても無添加と言えます。
無添加が良いのに間違いはありませんが、肌荒れする成分に植物エキスなどがあります。
しかしマイクレはダイズ油くらいしか見当たりませんので、植物エキスは当てはまらない可能性があります。
かなり少ないのですが、稀に合わない方も居ます。
この他であれば、幅広いメイクに対応出来るように界面活性剤も数種類配合されています。
PEGと表記されている成分やベースとなるエステルオイル(成分表の一番最初)に反応した可能性はあります。
化粧品アレルギーの方はこのエステルオイルに過敏になる方は少なからずいますので、エステル系のクレンジングオイルは合わない可能性が高いです。
殆どのクレンジングが合わない場合は接触性皮膚炎も考えられますので自身だけで判断せず、お近くの皮膚科などに相談しましょう。
過剰なダブル洗顔
ファンケルのマイクレはダブル洗顔が推奨されています。
これはクレンジングオイルの成分がお肌に残ってしまう為です。
多分エステルオイルかと思われます。
これはどのエステルオイルでもダブル洗顔をした方が良いでしょう。
ダブル洗顔の注意点ですが、クレンジング後に長く洗顔をするのも肌荒れを引き起こす原因の一つ。
クレンジングで皮脂膜が少なくなっていますので、そこに皮脂膜を洗い流す洗顔料を使用すれば当然お肌に負担がかかってきます。
このダブル洗顔も皮脂膜を必要以上に洗い流さない為に20秒程度で終わらせましょう。
この工程の洗顔はお肌に残ったオイル成分を洗い流す目的と思って下さい。
毛穴の汚れは表面に付いている分だけ洗い流せれば十分です。
後は保湿でお肌を整えていきましょう。
敏感乾燥肌
敏感乾燥肌は角質が乱れて刺激を感じやすいお肌です。
このようなお肌に洗浄力の高いクレンジングオイルを使用するのは角質を痛めてしまうので、おすすめ出来ません。
しかし軽めの乾燥肌ならクレンジングオイルを使用する事もできます。
もちろんクレンジングする時間は短めで、約10〜15秒程度で終了するくらいが良いですね。
もちろんメイクは軽めにします。
ガッツリメイクではお肌への負担を高くするだけです。
乾燥肌は過剰なクレンジングから引き起こされる場合があるので、クレンジングの仕方を見直してみるのは良い事です。
マイクレの口コミ
やはり肌荒れをしたと言う口コミも少なからずあります。
また肌質はそれぞれ異なりますので、ご参考にして頂ければと思います。
評価が低い口コミから
- 角栓に効果なし
- 洗い上がりに乾燥する
- つっぱり感があり、ヒリヒリする
- 洗い上がりヌルつきがある
- マスカラが残ってしまう
など様々な感じ方があります。
評価が良かったので、使用してみると良い口コミのような効果はなかったみたいですね。
まずは「角栓に効果が無かった」
これはマイルドクレンジングオイルは角栓に作用する成分が配合はされていません。
しかし公式サイトには角栓が取れるように記載されています。
オイルが角栓を柔らかくして落ちる場合はありますが、なかなか頑固な角栓は落ちにくいかなと個人的には思います。
ただしザラザラする表面から浮き出た角栓なら洗い流す作用は期待出来ますので、洗い上がりにツルツルになっている場合もあります。
「洗い上がりに乾燥する」「つっぱり感やヒリヒリする」
これは人により肌質は異なりますので、角質が乱れて乾燥する方、お肌の潤い成分不足、刺激を感じやすい方はこのように感じる場合があります。
乾燥や刺激を感じるお肌は基本的にバリア機能の低下です。
マイクレは洗浄力が強めなので、このようなお肌には合わない場合が多いです。
またヒリヒリや赤みが出る場合は、過剰なクレンジングか成分が合わない可能性が高いのでクレンジングの種類を変えるかクレンジングの方法を見直すのがベスト。
「クレンジング後にヌルつきが残る」
クレンジングオイルにあるあるです。初めて使用される方はこのヌルつきが気になるかもしれません。
これはクレンジングオイルの成分がお肌に残る事でこのように感じます。
マイクレはダブル洗顔推奨なので、クレンジング後には洗顔をする事で解消されます。
使用する洗顔料によって洗浄力は違いますので、弱酸性の洗顔料がおすすめです。
「マスカラが残る」
洗浄力に優れるマイクレですが、マスカラなどのポイントメイクは丁寧にクレンジングをしないと残ってしまう場合があります。
メイクの種類により肌への密着力は違ってきますので、全てのポイントメイクが落ちにくいとは言い切れません。
まずは擦らずにメイクに良く馴染ませてからクレンジングをすると落ちやすくなります。
あまり擦りたくない方はコットンなどを利用するのも良いですね。
クレンジングオイルで落ちないメイクは他のクレンジング料でも落ちないはずです。
それだけクレンジングオイルは洗浄力が高いという事なんです。
マイクレの洗浄力

マイクレの洗浄力を試してみました。

上から
- アイシャドウ
- アイブロウ
- スーパーWPマスカラ
- WPマスカラ
これをマイクレで約15秒程クルクルして落としていきます。

ちょっと画像なので分かりにくいかもしれません。

こんな感じに落ちました。
残っているのはスーパーWPマスカラです。
かなり密着の強いメイクなので、このくらいになるとクレンジングオイルを馴染ませておいてから最後に落とすようにすると早めに落ちますよ。
どうですか?クレンジングオイルはポイントメイクもこのように落としてくれます。
(メイクの種類により落ち方が異なります)
実際に目元やまつ毛に付けるとここで試したよりは落ちにくいかもしれませんが、しっかり落ちるのはわかりました。
私はクレンジングゲルを使用した事もありますが、ポイントメイクは全くと言っていい程落とす事が出来ませんでした。
クレンジングオイルは洗浄力が強くて悪いようなイメージがありますが、肌質に合わせて選ぶ事や、クレンジングの方法を変えればこれ以上優れた洗浄力のものはありません。
マイクレはお試し品がある
いきなり本品を購入するとお肌に合わなかった時に勿体ないですよね。
悪い口コミも少なからずありますが、良い口コミの方が圧倒的に多いマイルドクレンジングオイルはお試し品がありますので、まずはそちらから試してみると良いでしょう。
公式サイトからなら安心出来る品質のものが購入できます。
自動で定期購入になる事もありませんので、クレンジングオイルの洗浄力やお肌に合うか試したい方にはおすすめです。
[PR]
マイクレはオイルだから悪いの?
基本的に化粧品はお肌に合うように配合されています。
成分も肌荒れを起こすようなものであれば、使用出来なくなります。
確かに万人向けの化粧品はありません。
中には肌質により合わない方も居ます。
お肌に合わないからと言って、この化粧品は悪いと決めつけるのはちょっと違ってきます。
マイクレはエステル系のオイルで、優れた洗浄力故に肌に合わない方も確かに居ます。
マイクレは角栓も洗い流せると表記になっているので、一生懸命にお肌の上でクルクルしてる方も居ると思います。
確かに角栓の表面の汚れは取れるかもしれません。
でも角栓はスッキリ取れるとは思えないのです。
長めのクレンジングはやめて、クレンジングはメイクを落とすだけに集中すると良いですよ。
それでもお肌に合わなければクレンジング料が悪いというよりは、お肌に合うクレンジング料を見つけるしかありません。
クレンジングオイルでも配合や成分により洗浄力は変わってきますし、対応出来るメイクも変わってきます。
メイクが薄いのにマイクレを使用する必要はありません。
しかしお肌に合うのであれば、これ程簡単にメイクを落とせるクレンジング料は少ないかと思える一品です。
多分この記事を見てくれている方は、マイクレを使用して肌荒れした方かと思います。
もしお肌に合わなければ、思い切って変えて下さい。
もしくはクレンジングの仕方を変えてみて下さい。
何か少しでもヒントになれば嬉しいです。
あ、あとマイクレはダブル洗顔不要ですが、私個人的には軽く洗顔をおすすめします。
これはお肌に成分を残さない為です。
白ニキビが出来る方は洗い方も変えてみて
マイクレを使用して白ニキビが出来てしまう方は次のクレンジングの仕方に変えてみるのもありですよ。
ただ必ずしも白ニキビが無くなる訳では有りませんので、参考程度のクレンジング方法です。
まずマイクレを適量取り、顔に付けて広げていきます。
この時にすぐクルクルを始めないようにして、約10〜15秒そのまま馴染ませます。
その後は通常通りクレンジングをしていきますが、クレンジングをする時間は15秒〜20秒で済ませます。
先に馴染ませておくとメイクが落ちやすくなるのと、お肌を擦る時間を少なく出来るのがクレンジングオイルのメリット。
クレンジング後は私の場合は洗顔料を使用して軽く洗い流します。
(10秒くらいで済ませます)
白ニキビはお肌に合わない時に出来る場合もありますが、殆どは毛穴に傷がつく事で起こります。
人それぞれ肌質は違いますので、洗浄力の強いクレンジングオイルを使用したら白ニキビが出来たと言う方も居ます。
まずはクレンジングする時間を短くする事、もしメイクが濃いのであれば薄くしていくなど工夫は必要ですよ。
乾燥肌には使える?
様々な意見があり、マイルドクレンジングオイルは乾燥肌でも使用していると言うのも見かけます。
確かに乾燥肌でも一つではなく、それぞれの肌状態は違いますので使える方も使えない方もいらっしゃるのは本当です。
私個人的な考えですが、マイルドクレンジングオイルは乾燥肌の方は使用を控えた方が良いと考えます。
これはエステル系クレンジングオイルは洗浄力が強い為とお肌のしっとり感はオイルの成分が残っている為。
皮脂が残っていてしっとりしている訳ではありません。
クレンジングや洗顔でお肌に余計な成分は残す必要はないんですよ。
乾燥肌はバリア機能が低下していますので、お肌の皮脂を洗い流し過ぎるのはあまり良い事ではありません。
まずはバリア機能を回復させるように優しいクレンジング、そして密着しにくいメイクに変える事です。
なので洗浄力の強いマイルドクレンジングは乾燥肌にはおすすめ出来ないと思います。